2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

共通メモ機能について

二年程前から、C仕様書はFFで書くようになりました。 またファイルの読み書きはSQL文で書くようになりました。 理由は見やすいし、RPG未経験者でもなんとか読める、からです。 ただ困ったことに、命令コードを他の言語と間違えます。SEUだと文法…

画面フィールドのイベント2 検索

基幹システムの開発を始めた頃の話ですが・・・ 伝票入力は、紙の伝票に手書きして、得意先コードや商品コードを調べて記入してから端末に向かって入力していました。そもそも自分の机には端末など無い時代。一台の端末を共有していました。 今ではコード検…

AS400にログインできない!?

いつものようにASSGを起動して、AS400にログインすると、ダンマリ~ ログインではAS400のシステム製造番号QSRLNBRを取得するのにFTP使っているのですが、GETが動かない様子。ファイアウォールの受信の規則を見ると「ブロック」になってる。「許可」に変更し…

画面フィールドのイベント

入力画面を作る場合、一般的には「初期化」「検索」「入力チェック」が必要になります。そしてサブルーチンとして「画面1初期化サブ」「画面1検索サブ」「画面1入力チェックサブ」などを作ります。 ASSGでもRPGコードの生成結果としてこのようなサブルー…

プログラム開発を楽にしたい

画面設計が楽になると、さらに新しい要求が沸きあがりました。 「対話型プログラムはできないか?」 欲しい機能を考えました。 ・プログラムの全体像が把握しやすいこと ・画面のフィールド単位に「初期化」「検索」「入力チェック」を書けること ・必須チェ…

画面設計をもっと楽にしたい

画面は苦労の連続。項目配置に苦労しながら、紙の設計書に書いては消しの繰り返し。 VISIOやエクセルが使えるようになって少しは楽になったけど、結局SDAでいちから入力。 そんな苦労もASSGで解消できたけど、「もっと楽にしたい」と新たな要求が沸き起こり…

さようならSDA

AS400の前身、SYSTEM34でのRPGⅡが私のオフコン開発の始まりでした。 当時の開発環境も記憶が薄れていますが、紙の仕様書(H仕様書とかC仕様書などのカラムが印刷された紙)に鉛筆でコーディングし、端末に座ってパンチ。コンパイルリストを印刷して、机上デ…

ツール開発のきっかけ

本ツール(ASSGと命名しています)の開発は約2年前。 テストデータのメンテツールをEXCEL VBA で作成したのがASSGの始まりでした。 現在は「使用ファイル」の情報取得に引き継がれています。 次の画面はASSGのメインメニューです。 この情報はAS400よりDSPF…

自己紹介

初めまして。 永年、AS400の開発に携わってきました。 この度、使い難い開発環境を打開するために、独自の開発ツールを制作しました。 もう画面デザインに苦労することはありません。罫線も楽に引けます。 RPGコードを書くのにDSPSRCやDDSSRCを調べる手間も…