サブルーチンの自動生成について

ASSGの対話型プログラムでは、「サブルーチンの自動生成」が可能です。

自動生成されるルーチンは下記の通りです。

 MAIN:メインルーチン(画面遷移の制御部分のみ)

 #INIT:初期処理(第一画面への画面遷移部分のみ)

 #SCREEN_BACK:前画面遷移

 #disp_record :画面入出力

 #disp_record_INITFLD:フィールド初期化

 #disp_record_INITATR:属性初期化

 #disp_record_CHECK:入力チェック

 #disp_record_SEARCH:検索

 (disp_record:画面レコード名)

-----------------------------------------------------------------------------------

MAINルーチンはサブルーチンではありませんが、次のようなコードが生成されます。

 (赤字は任意に設定可能、青字は自動生成)

//--------------------------------------------------------------------
// MAIN ROUTINE
//--------------------------------------------------------------------
//画面遷移初期化
WSTS = '0';
//画面処理
DOU WSTS = '99';
 SELECT;
  WHEN WSTS = '0';
  EXSR #INIT;
 WHEN WSTS = '1';
  EXSR #DSP01;
 WHEN WSTS = '2';
  EXSR #DSP02;
 WHEN WSTS = '3';
  EXSR #DSP03;
 ENDSL;
ENDDO;
EXSR #END;

 

DSP01→DSP02→DSP03と順に遷移するためのコードを生成します。

この遷移に乗らない画面、例えばメッセージ表示画面や組み込みの検索画面は、「自動生成しない」設定にできます。

その場合オウンコードでWRITE/EXFMTを書きます。

 

他のサブルーチン紹介は次回にします。